【イグナイト】ネタバレあらすじ全話と考察!原作と最終回&事故の真相徹底解明!
間宮祥太朗主演ドラマ【イグナイトー法の無法者ー】をTBS金曜ドラマ(毎週金曜よる10時から放送)で放送します。
本記事は、ドラマ【イグナイト】のネタバレとあらすじの最終回までの全話と考察4つ、原作脚本について、最終回結末と事故の真相を解明していきます。
【イグナイト】は原廣利監督がメガホンをとるアクションシーンありのダークな部分を描くこれまでにないリーガルドラマです。
謎多き部分がいかに明かされていくのか、結末まで目が離せません!
【イグナイト】あらすじ・タイトルの意味
あらすじ
父の死をきっかけにして弁護士になった宇崎凌(間宮祥太朗)が轟謙二郎(仲村トオル)の事務所に所属し事務所のクセツヨ弁護士らとともに、事件を引きずる原告者のくすぶる心を焚き付け訴訟へと導く姿を描く。
タイトルの意味
イグナイト(Ignite)は「火をつける」の意味。
舞台となるピース法律事務所は「争いは起こせばいい」をモットーに法と心に火をつける無法者弁護士集団です。ドラマは弁護士の面々が原告になりそうなターゲットの心に火をつけ、訴訟を起こさせていきます。つまるところ、ピース法律事務所の面々は火付け役ですね。
「イグナイト」は日本の訴訟社会化と飽和する弁護士界をテーマに掲げたこれまでの正統派リーガルドラマとは違う完全オリジナルのダークリーガルエンターテインメントです。
以下にて【イグナイト】のネタバレあらすじを最終回まで紹介します。
【イグナイト】1話のネタバレあらすじ
1話のあらすじ
宇崎凌(間宮祥太朗)は、父の事故をキッカケにサラリーマンを辞めて弁護士へ転身。最下位ながらも司法試験に合格し資格を所得したものの、就職口が見つからず…。
そんな時、弁当屋を営む母の純子(藤田朋子)から、客であるピース法律事務所の代表・轟謙二郎(仲村トオル)を紹介され、晴れて弁護士として働くことに。
しかし、そこは癖のある事務所。飽和状態の弁護士業界で生き残るために争いは、起こせばいいと考え、原告を捜しだしターゲットに。
宇崎の初めての案件は、3年前に山上工業で起こった作業員のサイロ転落事故。轟が事故死した作業員の妻・斎藤美咲(土屋太鳳)に宇崎とピース法律事務所の弁護士・伊野尾麻里(上白石萌歌)、高井戸斗真(三山凌輝)を連れて接触。しかし、宇崎の不用意な発言で敵視されてしまう。
宇崎は、事故に怪しい点が出てきたと知り独断で山上工業の社長に事故当時の話を聞こうと会社に乗り込みますが…。そこに山上工業の顧問弁護士・桐石拓磨(及川光博)が現れます。
1話のネタバレ
ネタバレは放送後に更新します。
【イグナイト】考察4つ!すべては事故に繋がる?

宇崎凌(間宮祥太朗)父の交通事故には裏がある?
そもそも、宇崎が弁護士になったのは父の交通事故がキッカケ。普通の事故ではそこまで人を動かすとは思えず、おそらくは何やら不審な点があると考えられます。
相関図には事故に巻き込まれた運転手(宮川一朗太)と女子高生(藤﨑ゆみあ)が存在しており、このふたりは宇崎父の事故と関係しているのでしょう。
藤﨑ゆみあの役名が明かされていないことから、誰かの家族ではないでしょうか。伊野尾の妹かな?
事故の詳細は何話で明かされるのか。分かり次第、更新します!
宇崎と轟謙二郎(仲村トオル)の関係は?
ピース法律事務所の所長である轟謙二郎(仲村トオル)は、原告を見つけて焚き付け訴訟を起こさせる主義。正義感の強い宇崎とは何かと衝突するこの轟。実は宇崎と深い繋がりがあります。
年齢的に見て、宇崎の父と関わりがあると考えられます。
・父と親友。
・事故を不審に思っている。
・凌の心に火をつけ訴訟を起こさせる。
以上が単純なる考察。もっと複雑かもしれません。
伊野尾麻理(上白石萌歌)が巻き込まれた事件は?
伊野尾麻理(上白石萌歌)はとある事件に巻き込まれたのがキッカケで弁護士になった女性。
この事件はもしかしたら宇崎の父の交通事故と関連しているのでは。女子高生が伊野尾の妹と考えると、事故ではなく事件との説明があることから、交通事故は事故ではなく作為的な事件だっかもしれない。
この事件を担当したのが浅見涼子か?
浅見涼子(りょう)が物語を動かす?
浅見涼子は捜査一課の女刑事。轟とは因縁の関係。
・元恋人。
・浅見が逮捕した犯人の弁護が轟→轟の勝利→といった経緯がある。
以上は単純な考察です。
浅見は物語を動かすキーマンかもしれません。訴訟を起こすにはキッカケとなる事故や事件があるわけで、宇崎の父の事故についても密かに真相を追っているのではないでしょうか。
【イグナイト】には上記の人物のほか、癖あるキャラクターが登場します。キャラクターについてはキャスト記事にて紹介しています。

【イグナイト】原作と脚本
原作は?
【イグナイト】には原作はありません。漫画も小説もなく完全オリジナルストーリーです。
脚本は?
「イグナイト」の脚本は、畑中翔太氏、 山田能龍氏、山口健人氏の3名が担当しています。畑中翔太氏は本作で企画とプロデューサー、山口健人氏も監督を兼任しています。
畑中翔太(なかはたしょうた)…脚本家でもあり企画やプロデューサーとしても活躍。絶メシロードシリーズ企画・原案・脚本・プロデュース。仲村トオルさん主演のドラマ「『八月は夜のバッティングセンターで。』では、山田能龍氏とともに脚本も手掛けている。
山田能龍(やまだ よしたつ)…劇団『山田ジャパン』主宰。監督としても活躍。ドラマは「CODE・願の代償」「天狗の台所」「ウイニングマン」映画「朽ちないサクラ」など。
山口健人(やまぐちけんと)…映画「生きててごめんなさい」Netflixシリーズ「イクサガミ」など脚本と監督を務める。ドラマ「ウソ婚」「アバランチ」など。
3人タッグの脚本は、それぞれの持ち味とともに相乗効果による楽しみがあります。期待を上回る面白さがありそうでワクワクです。
【イグナイト】最終回の予想・考察
イグナイトには原作がないので最終回結末は想像を上回る展開になるかもしれません。どんな結末を迎えるのか、ここでは、最終回までの鑑賞においてのチェックポイントと最終回結末の予想を紹介します。
チェックポイント3つ
単純なヒューマンドラマではなく裁判までの人間ドラマ
弁護士ドラマは裁判を主軸にして描かれることが多いですが、「イグナイト」は裁判までの過程を重視しています。宇崎らが原告となる人物に訴訟を起こさせるべく働きかける術、各話に登場する原告となる人物の心情などもチェックしていきましょう。
弁護士界の実態を描く
弁護士は、2000年以降の司法制度改革によって、20年で倍以上に急増しています。依頼人からの弁護士費用が収入源の弁護士というだけでは食べられない世の中になっています。そんな弁護士界の実態を知るキッカケにもなるでしょう。
アクションシーンに注目
仲村トオルさんが出演している「帰ってきたあぶない刑事」の原廣利が監督を務める「イグナイト」。リーガルドラマではほとんど見られないアクションシーンも見どころになっています。間宮祥太朗さん、仲村トオルさん、三山凌輝さんのカッコイイアクションに見ほれること間違いなし!絶対に見逃さないように。要チェックです!
最終回は続編ニオワセのハッピーエンド
どのドラマでも最終回を放送すると続編があるのかが気になります。本作もしかり。
リーガルドラマですから、次から次へと案件があれば、ストーリー展開は可能です。なんとなく続編はありそう的な流れになると予想しています。
物語当初は轟と衝突していた宇崎は成長しいっぱしの弁護士に。ピース法律事務所のメンバーは一致団結し、再び原告を捜しだそうというハッピーエンドのラストシーンをイメージしています。
【イグナイト】の主題歌はB’z 新曲「恐るるなかれ灰は灰に」
【#Bz NEWS】
— B’z (@Bz_Official) April 15, 2025
B’z 新曲「恐るるなかれ灰は灰に」主題歌に決定!
TBS系 金曜ドラマ『イグナイト -法の無法者-』
4月18日(金)22:00〜スタート!
▶ メンバーコメントはこちらからhttps://t.co/KAR1J7U74q
▶ ドラマ公式サイトhttps://t.co/xsBTQ2wzEs pic.twitter.com/0NwzjArP5F
物語を膨らませ感動を与える主題歌。本作の主題歌はB’z の新曲「恐るるなかれ灰は灰に」に決定しました。
B’zがTBS系ドラマの主題歌を担当するのは、2017年以来(日曜劇場『A LIFE~愛しき人~』主題歌「Still Alive」)8年ぶりです。
コメント
『イグナイト -法の無法者-』の主題歌「恐るるなかれ灰は灰に」はB’zとしても久々にヘビーな曲になりました。
“君の必要としてる僕になりたい”と心から思う時の人間の爆発力を感じてもらえると嬉しいです。
この曲がドラマとどういう風に共鳴できるのかワクワクしてます。
そしてライブで演奏するのがとても楽しみです。松本孝弘 / 稲葉浩志
B’z の歌声がドラマを盛り上げます。主題歌は1話で放送解禁です。楽しみですね。
【イグナイト】ネタバレあらすじは毎週更新
【イグナイト】は、TBSとコンテンツ・スタジオ BABEL LABELの初タッグ作品。スタジオ BABEL LABELは企画、制作、納品を担うコンテンツ会社で映画「正体」などを手掛けています。原廣利氏、山口健人氏、畑中翔太氏もBABEL LABELのメンバー。どんな奇抜なアイデアが登場するか、どんなアングルの映像があるか、見どころ満載です。
ドラマ【イグナイト】はTBS金曜ドラマ枠(毎週金曜よる10時)で放送!最終回まで楽しみましょう。
・イグナイトのネタバレあらすじ全話
・考察(事故の真相と人間関係)
・チェックポイント3つと最終回結末予想
・主題歌
以上についてお届けしました。本記事は最終回まで更新していきます。