【アイシー】5話感想&考察!土屋は愛妻家?過去に妻や家族となにかあったのかも…

主演のドラマ【アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜】の5話「裏切りの代償」が、2025年2月18日に放送されました。

誘拐事件と殺人事件、2つの事件の解決編となった5話。木皿が立ち直る兆しが見え、土屋の心の変化にも注目が集まりました。

目次

【アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜】5話感想・考察

【アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜】の5話に寄せられた感想とそこから見える今後の展開は?

土屋の過去は家族絡み?

5話では夫を信じ続ける妻に辛い事実を突きつけなければならなかった柊班。捜査のなかの土屋の発言に注目が集まっていました。

ずっと信じて待ってくれていた妻に対して「裏切り者」と言った奥貫に、普段温厚な土屋が声を荒げたシーンが印象的でした。5話では愛妻家を匂わすような発言もあり、結婚していたのでは?と想像させるような回でした。

また監察室長への報告で、氷月は暴力性を見せることがあるが、それは被害にあった女性を守る正義感から来ているのではと意見しており、氷月側に気持ちが偏っているように感じました。ただし監察室長が過去のことに目をつむって内定を出したと牽制しており、過去に妻や家族に関係することでトラブルを起こしているのではないかとも考えられます。

木皿が前向きになってきた?

5話では木皿が瑞江の件でトラウマを抱えていることを氷月に打ち明けました。それに氷月は応えて…

現場に出るのが怖かったという木皿に対し、氷月は自分にも怖くて動けなかった過去があると話します。そして、瑞江が氷月に伝えていたことを共有すると、木皿の表情が少し明るくなったように見えました。SSBCに戻りたかったという彼ですが、柊班ならやっていけると思ったのではないでしょうか。

【アイシー】次回は柊班解散のピンチ?

5話放送後に次回の予告が公開されましたが、次回は監察が入り氷月が捜査に参加できずピンチに。これまであまり自分を見せなかった土屋の回になりそうな予感です!

アイシー

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

SNSシェアはこちら
目次