【ブルーモーメント】9話ネタバレと感想!最強台風で被害者が!現実を突きつけられる!

ブルーモーメント第9話
※当サイトのリンクには広告が含まれます

【ブルーモーメント】9話ネタバレと感想!最強台風で被害者が!現実を突きつけられる!

山下智久主演のドラマ「ブルーモーメント第9話が6月19日(水)に放送されました。

園部大臣(舘ひろし)のポストを狙う新島(伊藤英明)の台頭でSDMは窮地に。更に、晴原(山下智久)は観測史上最強の台風が10日後、東日本に直撃すると予測して…。

今回は【ブルーモーメント】9話のあらすじネタバレ・感想について。

ドラマ【ブルーモーメント】ネタバレ&あらすじを最終回まで!灯(本田翼)が亡くなった真相とは?
2024年春のフジテレビ水10ドラマ「ブルーモーメント」の原作は漫画「BLUE MOMENT ブルーモーメント」です。ドラマのネタバレあらすじはもちろん、気になる原作漫画についても紹介!今回はドラマ&原作漫画【ブルーモーメント】のネタバレ・あらすじについて。
ドラマ【ブルーモーメント】の動画はFOD(フジテレビオンデマンド)で最新話まで全話、配信予定。

【ブルーモーメント】9話のネタバレ

ブルーモーメント第9話

【ブルーモーメント】9話のあらすじネタバレです。

園部は無実?

園部肇一(舘ひろし)が進めていた国家防災プロジェクトの工場でガス爆発事故が起こり、住民たちから国を訴えると緊急記者会見が開かれた。安心安全なエネルギーと言われたガスの爆発により、園部は窮地に立たされる上、彼のポストを狙う政治家の新島元樹(伊藤英明)は金の使い道を明かすよう園部に訴える。

園部はSDMメンバーに「隠蔽などしてない」と告げて安心させる。そんな中、観測史上最強クラスの台風が東日本に近づいていることが、晴原柑九朗(山下智久)、雲田彩(出口夏希)の 解析によって判明。260万人以上を超える避難者が想定される。

避難計画の提案は保留に

ブルーモーメント第9話

晴原は、一都四県の危機管理課と防災危機管理部の責任者を集めた。そしてSDM一同は2日前からの大規模な避難計画を提案する。

しかし、東京都の責任者・倉田英子(映美くらら)は、予想が外れた場合の多額の損害が出ると指摘。そして何よりも抵抗があるのが渦中の園部が関与するSDMが指揮を執ることと言い、反対する。

倉田は「世論が納得しますか?」と反論。晴原の提案は保留にされてしまう。

台風の解析と事故の調査を同時に進める

事故の疑惑を払拭するべく、園部は住民たちのクレームを受けながら、その地域に足を運んでいた。同じ想いの晴原、彩、 山形広暉(岡部大)、丸山ひかる(仁村紗和)も現場へ来ていた。

晴原は爆発事故の原因に気象が絡んでいるとみて、台風の解析と併せて、本件の調査を進めることに。

その頃、園部優吾(水上恒司)と汐見早霧(夏帆)は、台風に備え、医師の調整協力依頼の為、前医療班統括責任者・志賀浩一郎(神保悟志)の元を訪れる。しかし志賀は相変わらず態度が悪い。園部大臣に老害と言われたことを根に持っているようだ。

園部vs新島

SDMが総力を上げる中、観測史上最強クラスの台風が東日本に直撃するまで、あと6日となっていた。

食堂にて。園部は、新島と会う。

新島「ご用件は?すべてが私の描いた絵図かどうか?…答えるまでもありませんよ」

園部「答えになってませんよ」

新島は、女性議員や若手を投入した内閣改造はパフォーマンスで、内閣の顔はSDMを指揮する園部大臣。その園部が汚されたらムードが変わる。国民はムードに流されやすいから、園部大臣を狙ったのだ。

新島は「(ポストの)椅子、開けてもらいますよ」と言い放ち、去った。

台風直撃まで、あと4日

観測史上最強クラスの台風が東日本に直撃するまで、あと4日。

晴原は、避難推奨区域を倉田英子(映美くらら)らに伝える。

しかし倉田は従来の避難方法をするという。市民に情報は開示し、自主的な避難は促すという。

倉田との通信は終了。

雲田は台風の「周囲の水蒸気量が足りない」と指摘。晴原は「よく気づいたな」と褒めた。

そんな中、 山形とひかるが指揮車両にやってきて、事故が起きる午前6時半ごろ、工場の近くでガスの匂いがしたという証言があったと報告。

ガスは無臭。家庭のガスは匂いがつけられている。都市ガスは空気より軽い。空気より重いプロパンガスが流れてきたのか?

園部大臣の記者会見

汐見は優吾に「名もなき医療従事者として誇りを志賀先生が捨てたと思わない」と告げる。

優吾は、志賀に会い、汐見の思いを伝えた。

志賀は「SDMに未来はあるのかね」と疑問だ。園部が辞任会見をすると聞いたという。

その頃、園部は記者会見をする。

ブルーモーメント第9話

SDM指揮車両からも会見を見守った。

ブルーモーメント第9話

園部「今の私にできることは何か。1つだけあります。私の政策活動費を公開します」

その頃、ほかの議員は「なんてことしてくれるんだ。他の議員も公開せざるを得なくなる」と憤る。

園部「考えれば公金の収支を明らかにする。当たり前のことじゃないですか。私には決めてることがあります。迷った時は困難の道を選ぶ。そして全身全霊をかけて突き進む。それが政治家としての私の信念です」

爆発事故の真相

晴原、雲田たちは事故の解析をしていく。

晴原と雲田は、ガス漏れがあった場所が「坂和公民館」と突き止める。

職員は「その時期は工事で閉鎖してました」という。

警察の沢渡を通して、公民館の防犯カメラ映像を入手。

翌日。観測史上最強クラスの台風が東日本に直撃するまで、あと3日。

晴原たちは住民たちを集めて、調査結果の報告をする。

原因は公民館のガス漏れ。

冷えて重くなった空気が下方に流れる冷気流に乗って、低地の工場に流れた。

ガスがたまったところに静電気で引火。爆発が起きた。

改装工事をしていた業者がガスの元栓を締め切ってなかった。

ガスの使用記録からもわかる。

納期の遅れもあって、早くから作業をしていた人物が特定されている。

その人物は、まさる(今井悠貴)だった。

まさるは「俺の責任です。でも怖くて。申し訳ございませんでした」

まさるは自治会長の北里健二(羽場裕一)の息子だった。

ビデオ通話で園部大臣が、「工場継続を検討してほしい」と頼む。

北里健二、まさるをはじめ反対住人たちは園部大臣に頭を下げて、継続を受け入れた。

SDMが最強台風の指揮をすることに

ブルーモーメント第9話

東京都の責任者・倉田英子(映美くらら)は、園部大臣の政策活動費の大半が防災プロジェクトに使っていると知った。

倉田はSDMが指揮を執ることに全面的に賛成する。

汐見が、志賀が医師の調査をしてくれていると園部に報告。

志賀は「汚名返上させてもらいますよ」と告げる。

園部は「SDM主導でこのスーパー台風に立ち向かう」ことを宣言した。

9話の結末

晴原と雲田に、台風周辺の水蒸気量についての考えを求める。

雲田「分かりません」

晴原「正解だ。分からないことを分かってないと、どう対処していいか分からない。ヘリで現地観測を行う」

翌日、台風直撃まであと2日。

晴原と雲田、優吾はヘリで現地へ。

台風直撃まで60時間を切った。沢渡は広域安全避難の開始を支持。

避難計画は驚くほど速くトップの了承を得た。

一都四県のトップの間で経団連が出した損失プランが検討された。

園部は新島が経団連に働きかけたことを感謝する。

新島「お聞きでしょう。私が党を離れること。新党、いっしょに立ち上げませんか」

園部「私は党を離れるつもりはない」

新島「次こそは確実に椅子を開けてもらいますよ。その前に未曽有の危機からこの国を守ってください」

その後、園部大臣もSDM本部へ。避難は順調に進んでいる。

そのころ、ヘリでは…。目標値で、水蒸気の量を調べていた。

晴原は「PRE(Predecessor Rain Event)、いわば遠隔豪雨。台風が来る前に災害が起きる」と指摘。

晴原の分析によると、今から半日後、埼玉県鷹江市・尾沼市で遠隔豪雨が起きる可能性が高い。

SDM本部から埼玉県にタイムラインの前倒しを要請する。

台風直撃まであと1日。すでに埼玉県鷹江市・尾沼市が大雨に。

沢渡ら警察、優吾ら消防班が避難誘導、交通整理をする。

SDM医療班も現場へ。負傷者が体育館にくる。

晴原の予測だと川の氾濫も起きる……。

居ても立っても居られない晴原は現場へ行き、優吾に「あと30分で水が迫ってくる」と伝える。

晴原も誘導の声かけをしていると、県道が大規模な陥没!!

晴原は山形に連絡を取り、地中データの確認を頼む。

付近で道路の下に空洞が発生がある。加えて大雨による地下水位の上昇。老朽化した下水道に土砂が侵入して陥没が起きたのだ。

他でも陥没が起きる可能性があるため、山形が道路面のたるみ、ひび割れを注意するよう沢渡らに無線で指示。

陥没現場では(目視で)6名の市民が巻き込まれている。優吾たちが救助へ。

さらに近くの河川が氾濫危険水位を超えた!

陥没現場で3名が心肺停止

晴原らは、息をのむ。

(つづく)

【ブルーモーメント】9話の感想

【ブルーモーメント】9話の感想です。

最強台風で被害者が!現実を突きつけられる!

晴原たちは奮闘していましたが、最強台風で被害者(死亡者)が出てしまいました。

フィクションとは思えず、現実を突きつけられる!とSNSでも話題です↓

次回は最終回15分拡大スペシャル。

最強クラスの台風がついに首都圏を直撃!!

覚悟しながら、晴原たちの活躍を見届けたいと思います♪

【ブルーモーメント】9話の出演者&スタッフ

出演者:山下智久  出口夏希 水上恒司 岡部大 仁村紗和  ・  夏帆 平岩紙 橋本じゅん 音尾琢真 田中圭(友情出演)  ・  伊藤英明(友情出演) 本田翼 真矢ミキ 舘ひろし 他

ゲスト出演者:羽場裕一、今井悠貴、映美くらら

スタッフ:【原作】 小沢かな『BLUE MOMENT』(BRIDGE COMICS/KADOKAWA)  【脚本】 浜田秀哉 【音楽】 佐藤直紀【主題歌】 ボン・ジョヴィ『レジェンダリー』(ユニバーサル ミュージック)【挿入歌】 山下智久『Perfect Storm(feat. TAEHYUN of TOMORROW X TOGETHER)』  【演出】 田中亮、森脇智延、 下畠優太

【ブルーモーメント】のキャスト・出演者一覧と相関図!山下智久が気象研究官に!
2024年4月スタートのフジテレビ水10ドラマ【ブルーモーメント】の主演は山下智久さん。『コード・ブルー』以来、7年ぶりにフジテレビドラマで主演を務め、自然災害から人々の命を救う気象研究官を演じます!今回は、キャストと登場人物、相関図、スタッフ、放送日、公式SNSなど基本情報をまとめます。

当記事の画像引用:「ブルーモーメント」フジテレビ