【クジャクのダンス誰が見た】モールス信号7話考察!螺旋階段がヒントで歌目線?

公開日:

【クジャクのダンス、誰が見た?】7話が3月7日に放送されました。

心麦(広瀬すず)と松風(松山ケンイチ)が冤罪事件を追う人気漫画実写化ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】。ドラマ内でうつしだされるモールス信号が毎話話題になっています。

7話のモールス信号は螺旋階段がキーワードで歌目線になっていると考察。ここでは【クジャクのダンス、誰が見た?】7話のモールス信号について視聴者の声とともに紹介します。

【クジャクのダンス、誰が見た?】7話のモールス信号は涙が見上げた螺旋の光

広瀬すずが演じる主人公の心麦の出生の秘密が明らかになった7話のモールス信号は「なみだがみあげたらせんのひかり」「涙が見上げた螺旋の光」です。

7話までのモールス信号

  • 1話 私の声に気づいてますか
  • 2話 オレはあの時から真実を探してる
  • 3話 光の中のあの人は
  • 4話 真実のカギは水の中  
  • 5話→秘密を守る白い猫
  • 6話→そのぬくもりが罪の始まり

【クジャクのダンス、誰が見た?】7話のモールス信号・考察

螺旋の光は林川邸の螺旋階段

殺害された林川一家。その邸宅には螺旋階段がありました。ステンドグラスから光が差し込む映像が1話であったので「涙が見上げた螺旋の光」の螺旋の光の部分は、この螺旋階段から差し込む光のことでしょう。視聴者からの意見にもあり、この線は有力だと考察しています。

見上げているのは林川歌

「涙で見上げている」の意味は見上げている人物は泣いていると分かります。これがひとりだけ生き残った林川歌ではないでしょうか。林川歌は当時、赤ちゃんで泣いています。犯人が歌を抱きかかえたとき、歌は泣きながら上に視線がいっていたはずです。この時に見えたのが「螺旋の光」ですね。

林川歌は心麦。つまり、この7話のスモール信号は心麦が見た映像のことになります。

7話のラストで伏線回収

7話では赤ちゃんの歌が赤沢京子の腕から母となる山下静香の腕に抱かれる映像が録画されて残されていました。劇の途中でこの映像が流れ、そして、ラストでは抱かれる歌の視線から映像が流れます。赤沢夫妻、そして、心麦の父・春生と母。静香が歌をのぞき込むようにして微笑んでいます。

赤ちゃんの歌からの視線をあえて映し出したことは「歌目線」を強調している伏線回収とも考えられます。

【クジャクのダンス、誰が見た?】7話のモールス信号のまとめ

【クジャクのダンス、誰が見た?】7話のモールス信号を考察してお届けしました。すべてが明らかになるのは最終回でしょう。真相に少しずつ近づいているようですが、まだまだ謎は多いですね。次回も目が離せない展開になりそうです。お楽しみに♪

【クジャクのダンス誰が見た】はTBS金曜ドラマ枠で毎週金曜のよる10時から放送しています。
次回もモールス信号に注目!

【クジャクのダンス、誰が見た?】キャスト相関図!成田凌が容疑者の遠藤友哉に!
TBS金曜ドラマで2025年1月期放送。浅見理都による人気漫画を実写化!広瀬すず主演ドラマ【クジャクのダンス、誰が見た?】のキャストと相関図、登場人物を画像付きで紹介します。豪華キャスト陣が演じる役柄と関係性も解説していきます。気になる容疑...
【クジャクのダンス、誰が見た?】犯人ネタバレ!原作漫画7巻完結で黒幕は赤沢京子で決定!
【クジャクのダンス、誰が見た?】犯人ネタバレ!原作漫画7巻完結で黒幕は赤沢京子で決定!と題して、ドラマネタバレ・あらすじの全話と原作犯人ネタバレ・最終回結末を紹介します。人気漫画【クジャクのダンス、誰が見た?】の実写化をTBS金曜ドラマで放...
TBS
hitomi

ライター歴12年以上。web新聞記事、恋愛やドラマコラム、小説などを手掛け現在dorama9にてドラマ記事を執筆。GP帯ドラマのほか深夜ドラマも鑑賞。恋愛、不倫、サスペンスドラマが好き。視聴者の声をリサーチし、分かりやすい記事を心掛けています。

dorama9【ドラマ9】
bodyタグ終了直前に出力するコード