【フェイクマミー】1話視聴率と感想!スパイファミリー似で楽しみ展開!

フェイクマミー
漫画・小説・動画アプリの紹介は一部アフィリエイト広告が含まれます。

【フェイクマミー】1話が放送されました。

波瑠と川栄李奈ダブル主演でおくる「フェイクマミー」。感動ありきの初回放送は次回以降が楽しみになる展開に。
「面白い」「スパイファミリー(SPY×FAMILY)に似てる」と話題沸騰!

本記事では【フェイクマミー】1話の視聴率と感想を紹介します。

(TBS金曜ドラマよる10時から放送・主演波瑠、川栄李奈、共演向井康二、10月10日放送)

【フェイクマミー】1話の視聴率

TBS金曜ドラマ前作【DOPE麻薬取締部特捜課】の初回の世帯視聴率は6.0%、個人視聴率は3.2%でした。「フェイクマミー」1話の視聴率は前作より高いか低いか。1話の視聴率は世帯視聴率6.2%、個人視聴率3.4%でした。前作より世帯、個人ともに0.2%アップ。

【フェイクマミー】1話の感想

波瑠と川栄李奈の安定した演技が魅力

ストーリーは感動シーンも交えつつ流れていき、ニセママ契約という破壊的な設定ではあるものの違和感のないリアルさを醸し出しでかなりの面白さあっという間に時は過ぎておりました。

波瑠さんも川栄李奈さんの演技は定評もあり心配はなく、子役の池村碧彩ちゃんがこれまたいい味を出しています。

もしや薫のニセママがバレるかも?という展開になっていて次回以降も見逃せません。

向井康二のパパ役に期待!

いろはのニセママは薫。そして、いろはのニセパパは向井康二が演じる黒木竜馬。竜馬は茉海恵の会社の副社長。キリリとした部分も見せつつも茉海恵には逆らえないという人の良さもジワリとにじみ出ています。

向井康二さんのニセパパ&フェイクパパはかなり笑いの要素もありそう。これからが楽しみ!

スパイファミリー(SPY×FAMILY)に似てる!?

いわゆるニセ家族というので、漫画でアニメ化されている【スパイファミリー(SPY×FAMILY)】に似ていると話題に。子役の池村碧彩さんはスパイファミリーのミュージカルでアーニャ・フォージャー役を演じています。思わぬ繋がりに視聴者からは喜びの反響も。

中村蒼がキーマンに!?

中村蒼さんはいろはがお受験をする柳和学園の先生・佐々木智也。智也がいろはの本物パパという説もあり。

これから薫と接触した場合、智也は薫のことを思い出すのか否か。智也がキーマンになりそうです。

【フェイクマミー】1話のまとめ

・1話の視聴率
・1話の感想(スパイファミリーに似ている、向井康二、中村蒼について)
以上を紹介しました。

次回はいろはのお受験を描きます。田中みな実さんらも登場!お楽しみに♪♪

【フェイクマミー】ネタバレあらすじ全話!原作&最終回考察・波瑠ニセママの結末は?
波瑠と川栄李奈主演ドラマ【フェイクマミー】のあらすじネタバレの紹介とともに、最終回の予想、ニセママの結末や茉海恵の過去など考察を紹介。原作や脚本家についてもお届け!6話ネタバレ、7話予告更新。毎週金曜日よる10時、TBS金曜ドラマ。
TBS
hitomi

ライター歴12年以上。web新聞記事、恋愛やドラマコラム、小説などを手掛け現在dorama9にてドラマ記事を執筆。GP帯ドラマのほか深夜ドラマも鑑賞。恋愛、不倫、サスペンスドラマが好き。視聴者の声をリサーチし、分かりやすい記事を心掛けています。

dorama9(ドラマ9)