【あんぱん】83話あらすじと感想!西日本で大地震が起こる

朝ドラ「あんぱん」

朝ドラ【あんぱん】83話のあらすじと感想を紹介します!

今田美桜主演の連続テレビ小説「あんぱん」第17週「あなたの二倍あなたを好き」第83話が7月23日(水曜)に放送。

それぞれが忙しい日々を送り、のぶ(今田美桜)が上京して2か月が過ぎた昭和22年12月。西日本で大地震が起こる。家族、そして嵩(北村匠海)の無事を祈るのぶだが…。

【あんぱん】83話あらすじ

のぶ(今田美桜)が上京して2か月が過ぎた昭和22年12月。西日本で大地震が起こる。電信が不通となった現地の情報は錯そうし、不安に襲われながら家族、そして嵩(北村匠海)の無事を祈るのぶ。そのころ、高知新報でも混乱が続いていた。資料が散乱する編集室を片付ける琴子(鳴海唯)。厳しい表情で帰ってくる東海林(津田健次郎)と岩清水(倉悠貴)。だがそこに、嵩(北村匠海)の姿はなく…。

史実では昭和22年12月に大地震は起きていません。しかし1946年(昭和21年)12月21日に「昭和南海地震」が発生しています。おそらくこの地震のことでしょう。和歌山県南方沖を震源とするマグニチュード8.0の巨大地震です。この地震で西日本を中心に死者・行方不明者1,443人、家屋の損壊や流失は40,000棟近くにのぼる大きな被害が発生しました。

【あんぱん】83話の感想

放送後に更新します。

【あんぱん】83話の出演者・スタッフ

【作】中園ミホ

「あんぱん」は朝ドラ112作目の作品。主人公・のぶは、「アンパンマン」の作者やなせたかしの妻・暢がモデルで、オーディションで選ばれた今田美桜が演じる。後に夫となる嵩(たかし)役は北村匠海。脚本は、「ドクターX」などの中園ミホ氏が担当。

朝ドラ
Jima

2016年からドラマ9で執筆。朝ドラ・日曜劇場などを担当。ドラマは毎クール10本以上鑑賞。独自の視点で面白い記事を心掛けます。

dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】