朝ドラ【あんぱん】69話のあらすじと感想を紹介します!
今田美桜主演の連続テレビ小説「あんぱん」第14週「幸福よ、どこにいる」第69話が7月3日(木曜)に放送。
夕刊の話がなくなり、時間を持て余すのぶ(今田美桜)だったが、夕刊の代わりに月刊誌を出せることになり喜ぶ。そんな中、のぶの妹・メイコ(原菜乃華)が家出をして…。
【あんぱん】69話あらすじ
夕刊の話がなくなり、時間を持て余すのぶ(今田美桜)だったが、夕刊の代わりに月刊誌を出せることに。岩清水(倉悠貴)と歓喜するのぶのもとに、メイコ(原菜乃華)が家出したとの連絡が入る。打ち合わせをするも身が入らないのぶ。見かねた東海林(津田健次郎)は、家出人の取材に行ってこいと言う。
メイコは東京に行くつもりだったが高知の駅で降りて、のぶの自宅にやってきた。メイコはのぶに、ラジオののど自慢に出るために、東京に行きたいという。しかし家族に猛反対され、勢いのまま家を出てきてしまった。 そんなメイコを唯一応援していたのが、祖母のくらばあ(浅田美代子)だった。
そのころ、くらは釜次(吉田鋼太郎)や蘭子(河合優実)に「あの子は、昔のあてなが」と話す。くらは、若い頃、女優になるのが夢だったという。昔の自分のように、夢を追いかけるメイコを放っておけなかったのだ。
メイコは「うちだけが宙ぶらりんでふわふわしたまんまやもん」と、のぶに葛藤を打ち明けた。 そこに、羽多子(江口のりこ)がのぶの家を訪れる。メイコは自分のことをみそっかすと言い、「いっぺんでえいき、心が震えるようなことしてみたいがよ」「高知で仕事探いて、自分で東京に行くお金を貯める」と決意を語る。心動かされた羽多子は、「しっかり自分の頭で考えて、仕事見つけるがぞね」と背中を押すのだった。(つづく)
【あんぱん】69話の感想
メイコ(原菜乃華)&くらばあ(浅田美代子)の思いに視聴者涙
69話で家出してまでラジオに出て歌いたいメイコ(原菜乃華)&自分の夢を孫娘に託すくらばあ(浅田美代子)。
2人の思いに多くの視聴者が涙していました…↓
メイコ🥹🥹🥹くらばあ🥹今日のあんぱんは不意打ちで涙溢れてしまった、とにかく私はああいう意志ある女子の話に弱いらしい
— もる (@mol_fmy) July 3, 2025
くらばあにもかつて夢があったのね。映画に出てみたかった、、、夢があったり仕事大好きだったりしても、家庭に入らざるを得ない女性が昔はたくさんいたのね。実は今も変わらんかも....#あんぱん
— Deacy_amp (@deacy_amp) July 2, 2025
くらばあ「あの子は昔のあて。若い頃、活動写真がかかって、憧れちょった。銀幕の向こう側に行ってみとうなってね。あの時、汽車に乗って京都に行ってたらあてはどうなっちょったか。あてが出来ない冒険、メイコにして欲しかった」
くらばあの夢、キラキラだったのね#あんぱん #朝ドラあんぱん
— ぽちぞう(いぬばか) (@pochizoh) July 2, 2025
あんぱん見て泣いた、
めいこちゃん、、の意志に泣いた。
くらばぁの想いにも泣いた。末っ子の気持ちとばあちゃんの気持ち
関係性みたいなものに泣けた。ううう😭。
母に話せないけど祖母には相談できるってこともあるのよね😭....
たまるかぁああーめいこちゃん応援してる✨#朝ドラあんぱん
— Ru-chsn ☺︎🍏🌈 (@0905Pa) July 2, 2025
【あんぱん】69話の出演者・スタッフ
出演者 【出演】今田美桜,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,倉悠貴,嘉島陸,若林拓也,浅田美代子,吉田鋼太郎 原作・脚本【作】中園ミホ