【あんぱん】101話あらすじと感想!「手のひらを太陽に」がヒットする

朝ドラ「あんぱん」

朝ドラ【あんぱん】101話のあらすじと感想を紹介します!

今田美桜主演&北村匠海共演の連続テレビ小説「あんぱん」第21週「手のひらを太陽に」第101話が8月18日(月)に放送。

101話は、嵩(北村匠海)の詞にたくや(大森元貴)が曲をつけた「手のひらを太陽に」はヒットするが、嵩は漫画家として壁にぶち当たっていて…とストーリーが展開。

【あんぱん】101話あらすじ

嵩(北村匠海)が書いた詞にたくや(大森元貴)がメロディーをつけて生まれた「手のひらを太陽に」は、「みんなのうた」(※)でも紹介され、子どもたちに広く歌われるように。

そんな中、八木(妻夫木聡)から逃げずに漫画を描くよう言われた嵩は、久しぶりに漫画を描こうとするがなかなか筆が進まず、漫画家として壁にぶち当たっていた。そしてのぶも、社会の壁にぶち当たる。のぶが肩を落として帰宅すると、中から女性の声が!

※「みんなのうた」とは、NHKのテレビ・ラジオで放送されている5分間の音楽番組のこと。「こどもたちに明るい健康な歌をとどけたい」というコンセプトで、1961年4月3日に放送をスタート。

【あんぱん】101話の感想

放送後に更新します。

【あんぱん】101話の出演者・スタッフ

【作】中園ミホ

朝ドラ【あんぱん】は、「アンパンマン」を生み出したやなせたかしさん(1919年~2013年)と、暢さん(1918年~1993年)夫婦をモデルに描く、NHK連続テレビ小説。“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどりつくまでを描く「愛と勇気の物語」。

朝ドラ
Jima

2016年からドラマ9で執筆。朝ドラ・日曜劇場などを担当。ドラマは毎クール10本以上鑑賞。独自の視点で面白い記事を心掛けます。

dorama9【キャスト/あらすじ/視聴率/ネタバレ】