ドラマ【19番目のカルテ】第6話が8月24日(日曜)に放送されました。
滝野(小芝風花)に担当を任せることを決める。滝野にとっては初めてのターミナルケア(終末期医療)だ。
本記事はドラマ【19番目のカルテ】6話の視聴率とネタバレあり感想&考察を紹介します。
(主演・松本潤、共演・小芝風花。TBS系・日曜よる9時から放送。)
✒️ 第6話8月24日よる9時放送 📚
日曜劇場『19番目のカルテ』第6話放送まであと1時間⏰
半田辰役 #石橋蓮司 さん
息子・龍二役 #今野浩喜 さん
龍二の妻・久美役 #森下ひさえ さん
龍二の息子・虎太郎役 #佐藤遙灯 くん
の幸せ溢れる家族写真をお届け📸✨… pic.twitter.com/LqkImc5bTC— 19番目のカルテ ⿻ TBS7月期日曜劇場⦅公式⦆ (@19karte_tbs) August 24, 2025
【19番目のカルテ】6話の視聴率
ドラマ【19番目のカルテ】6話の視聴率は分かり次第お知らせします。
- 1話の視聴率は世帯11.4%、個人7.0%。
- 2話の視聴率は世帯11.6%、個人7.1%。
- 3話の視聴率は世帯10.0%、個人6.1%。
- 4話の視聴率は世帯10.3%、個人6.2%。
- 5話の視聴率は世帯9.6%、個人5.8%。
【19番目のカルテ】6話のネタバレ感想(予想、考察)
石橋蓮司の演技に視聴者涙
ターミナルケア(終末期医療)が描かれた第6話。
ステージ4のがん患者の辰さんを演じたのは、ゲスト出演者の石橋蓮司さん。
石橋蓮司さんは怖い悪役を演じることも多い印象ですが、今回は大工として働いてきた庶民の人であり、家族もいるごく普通の人が最期を迎えるという役でした。
弱っていく呼吸や表情など、視聴している側が心配になってしまうほどリアリティがあって、引き込まれる、さすがの演技でした。演技というのも違和感があるくらい、いそうなおじいさんで自然でしたけど…。
SNSでは石橋蓮司さんの演技に多くの視聴者が涙していました↓↓
石橋蓮司さんの演技
リアルすぎて今も涙がとまりません。。ありがとうございました
— haru033j (@MASAMI14819304) August 24, 2025
辰さんめちゃくちゃカッコ良かったです!!
石橋蓮司さんの演技に涙が止まらなかった😭
ちょっと亡くなった父親を思い出した。
父も私が知らない若かりし頃は仕事バリバリしてカッコ良かったのかなぁなんて…#19番目のカルテ https://t.co/JibsbSzrip— みゃ〜 (@mya830084289685) August 24, 2025
泣いた。
石橋蓮司さんの演技が素晴らしかった。
終末期のがん患者ってこれでもまだドラマで描くためにマイルドになってる。
最後の1秒まで懸命に生きてる。
#19番目のカルテ— たべるさん(´◜ᾥ◝`) (@tabefumi_always) August 24, 2025
石橋蓮司さんの演技が本当に素晴らしい。
病気が体を蝕んで体力はどんどん奪われていくのに、そんな中でも何かを伝えようとする時にはしっかり目に力が入って強さすら感じた#日曜劇場19番目のカルテ— pchan (@enjoy_M_J) August 24, 2025
小芝風花演じる滝野先生の成長回
滝野は初めて患者を看取りました。
6話は、小芝風花演じる滝野先生の成長回でもあったと思います。
死亡確認をするときは、ご家族が泣くけれど、医師として泣かずにちゃんと死亡を伝えていました。
初めての死亡確認という緊張感も伝わってきましたが、とても丁寧にご家族に伝えられたと思います。
お世話になりました、とご遺体に頭を下げる滝野の姿も印象的でした。
何でも治せる医者になりたいと思っていた滝野。
なのに・・・治せないことに向き合わなければならなくて、辛かったと思います。
当然ですけど、リタイアせずに、ちゃんと担当医として務めることができました。よく頑張ったと思います。
SNSでも多くの反響が寄せられていました↓
滝野先生ちゃんと全うできたね🥹
すごく成長したよね✨そんな滝野先生を優しく見守る徳重先生も良かった☺️
— じゅんとも (@purple_green57) August 24, 2025
滝野先生が成長してきてるのを感じて
胸が熱くなる#日曜劇場19番目のカルテ— ay ❀ (@mj08023009) August 24, 2025
今日は滝野先生の成長が丁寧に描かれていた…すごく頑張ってた
徳重先生の"辛いね"も"大切に"も"ありがとうございました"もゆっくりとした落ち着いたあたたかい声から一言に込められた思いがとても伝わってきた #日曜劇場19番目のカルテ #松本潤— miiiii💜 (@_lovejsosweet_) August 24, 2025
徳重の「辛いね」にもネット反響
6話では、徳重先生(松本潤)は滝野を見守る回でした。けれど、「辛いね」と寄り添う場面もあって、その時のトーンが絶妙でした。
ネットでも多くの反響がありました。↓↓
どうやって、どう読み込んでこれしかないというニュアンスが出てくるのだろうとおそれるくらいの「辛いね」 #日曜劇場19番目のカルテ
— 外川網千代 (@amitogawa) August 24, 2025
「辛いね」 って徳重先生が言った瞬間ボロ泣きしてしまった あまりにセリフが自然すぎて無理#日曜劇場19番目のカルテ
— み (@lSU2exhLTTAVvAs) August 24, 2025
徳重先生、「無理してる?」「無理しないで」とかじゃなくて、「辛いね」なのがいい
一瞬にして涙腺が緩んだ
#日曜劇場19番目のカルテ— ちゃ🌸 (@arashifan11035) August 24, 2025
そういえば、精神科医の天白先生は滝野に、医師もカウンセリング予約していい、と伝えてくれました。
ターミナルケアに携わる滝野先生のメンタルを心配してくれたのでしょうね。
でも、滝野がカウンセリングを受けに行った描写はありませんでした。
きっと、徳重先生との会話こそがカウンセリングの場だったのだと思います。
滝野は、治せないのが悲しいと本音を吐露できましたしね。
そういう意味では、今回、脇役にみえた徳重先生は部下(?)である滝野先生のことを診ていた…ともいえるかな、と思いました。
『19番目のカルテ』次回7話は8月31日(日)放送です。明かされる徳重の過去、師弟の出会いと絆。師匠の嘘…などが描かれていきます。第7話もお楽しみに♪